熱海シーサイド スパ&リゾート リゾートblog

明日は何の日?

こんばんわ「くま」です。

いろんなところで見たことがある様なたいとるですね?
こんなタイトルのときはこの後の内容は、
何年何月に何が初めて行なわれた〜とか
そんな感じでお話が広がっていくんですが、今回は違います(笑)

明日は何の日かとゆーと、4月16日の予約開始日なんです。
(日にちも数えて3ヶ月前の予約が可能なので)
で、4月16日が何の日かとゆーと『春の花火大会』開催予定日!
私どものホテルは朝9時から【電話予約のみ】の受付となってますから気になった方は予約してくださいね!☆

ちなみに春と秋の花火大会の予約は意外と取れやすい
(取れない場合もあります^^;)のでチャレンジしてみてくださいね。
「くま」でした♪
- | -

成人式おめでとうございます!☆

2011年一月もはや半ば。
気がつけばもう、成人式ですね。新成人の皆様、おめでとうございます。
いままでも、これからも、色々と厳しい世の中ですが、社会人の一員として
頑張って行きましょう。
そしてちょっと羽根を休めたい時には『うちのホテル』でお休みください(笑)


「くま」の成人式の記憶は・・・・。だ〜〜〜いぶ遡らないと記憶が・・・^^;
ただ、友人と飲み明かし、「今日から大人だぜ〜?」
とかみんなでいってた記憶があります。
いま思えば、
ただ騒いだだけで特別何かを考えてたわけではなかった気がします(笑)

そんなわけで今年も「熱海シーサイドスパ&リゾート」を宜しくお願いします!
- | -

梅園

梅園

こんばんわ〜「くま」です。

今日のブログの予定は『どんどん焼き』の予定だったのですが急遽
梅園に行ってきました。
梅園でなにかイベントがあった!!ってわけでは無くグループ会社から
梅園の写真を撮って欲しいと依頼があったのでそちらに・・・^^;

そんなわけで、今年から『熱海梅園』が有料になってしまい客足にも影響がでるかなぁ〜?
今日は暖かく人も結構でてるみたい・・・。
肝心の梅はまだまだの状態。これからですね。
あ、そうそう。熱海市内の宿泊施設に宿泊した人は割引になるので詳しく
は宿泊する施設に聞いてみてくださいね^^
- | -

どんどん焼き

明日1月9日にどんどん焼があります。
あ、寒中水泳もね。

どんどん焼きって・・・?って人も多いと思います。
去年の1月のブログでも取り上げてますので、気になる方は読んでね。

こちらから

本番は明日なので詳しくは明日またUPしますのでお楽しみに!☆
ちょっと短めだけど「くま」でした〜^^
- | -

お節料理

2011年2日目からこんばんわ〜「くま」です。

お正月と言えば『お節料理』。
「くま」はお節料理があまり得意ではないのであれですが
縁起物なのでちょこっとは食べます。
うちのは写真のような豪華なお節ではないですけどね・・・。

みなさんは、どんなお正月を過ごされてますか?
TVもお正月の特番でお正月の雰囲気たっぷりですねぇ。
お節料理を食べながら、ゆっくり過ごす寝正月や家族で旅行に行く正月。
2011年今年が良い年になるといいですね!
あ、そうそう。熱海に寄られた方は当館にお立ち寄りくださいね^^
運が開けるかもしれませんよ〜(笑)

おせち料理
- | -

謹賀新年

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。
昨年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げ
皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
本年も倍旧のお引き立ての程宜しくお願い申し上げます。

2011年元旦からこんにちわ〜「くま」です。
さてさて、恒例の今年の目標〜!!

「去年以上に、様々なお客様に足を運んでもらえるような楽しいホテル作り!」by「ほりたん」

うむ。がんばれよ「ほりたん」
お前もな!と声が掛かる前に、仕事が忙しそうなので行って来ます!

あ、こんなバタバタしてますが、今年も宜しくお願いします〜(社員一同)
- | -

大晦日

あと、数時間で今年も終わります。
今年一年間、お泊まりに来て頂いたお客様や、
お問い合わせ頂いたお客様等など本当にお世話になりました。
今年一年でお客様から頂いたアンケートや励ましのお言葉を胸に来年も
社員一同頑張ますので今年同様のご愛顧を宜しくお願いします。

・・・・・ってちょっと硬い挨拶からこんばんわ〜
「くま」&「ほりたん」です。

いや〜、大晦日です。(当たり前ですが・・・)
大分、チェックインも落ち着いてきたので『今年最後』の更新でもと思い立ったわけです。
今年最後とかゆ〜とものすご〜〜〜〜くしみじみするような感じですが
あと数時間後には『新年最初』の更新をするんですけどね(笑)

とゆ〜ところで、来年も宜しくお願い致します!
皆様のお越しを「ほりたん」一同心よりお待ちしております♪
- | -

ラスト1日

さあ、いよいよ今年も31日を残すのみとなりました。
やり残したことはないですか?
「くま」は微妙にやり残した感がありますが年末の忙しさで
なにをやり残したのか全くわかりません(笑)

泣いても笑ってもラスト1日。
年越しの瞬間にはすがすがしい気持ちで迎えたいですから
最後の1日張り切って行きましょう!

ちなみに、明日は流石に満室ですが、なにやら天気が悪くなる予報。
大雪とかでキャンセルが出なければいいけどなぁ。
とちょっとだけ心配な「くま」でした。
それでは明日、今年最後の更新でまたおあいしましょう〜(^^)/~
- | -

歳の瀬

いつだかのブログで「も〜い〜くつ〜♪」なんて書いた記憶がありますが
ホント「あっ」とゆーまに29日。
このなんとも言えない歳の瀬のわさわさ感が「あ〜もう年末」だとゆー気分を盛り上げてますね。
そんなところでこんばんわ「くま」です。

皆さんは何処かに旅行いくんですか?
もし、熱海周辺を予定されてるのならちょこっとよってみてくださいね。
「くま」達はこのまま年を明けて、落ち着くまで休みはありません^^;
いわゆる「いつものお正月時期」です^^

さあ、まだ少し今年が残ってますので元気にいってみましょ〜♪
- | -

極楽鳥花

この年末押し迫った時期になんのことやら・・・?
みたいなタイトルですがこんにちわ「くま」です。

タイトルの通り、初島から「極楽鳥花」を頂いてきました。
ホテルの表に飾りましたので通りすがりにでもみていってくださいな^^

極楽鳥花とは?

ストレリチア(極楽鳥花)の種類はレギネ、オーガスタ、アルバ、ジャンセア、ユンケア、交雑種のノンリーフなどがあります。この中で一般に極楽鳥花と呼ばれているのはレギネの事です。レギネの花はかなり変わっていて、姿か派手な鳥の極楽鳥のようなので、別名、極楽鳥花と呼ばれています。花は主に春と秋に咲かせますが、環境によっては夏でも冬でも花を咲かせるようです。一つの蕾から5回ぐらい花を咲かせる面白い性質もあり、花持ちも2週間ぐらいと長く、高級切り花としても流通しています。

春には見事に咲いた「極楽鳥花」がみれたらいいですね。

極楽鳥花
- | -
<< 41/54 >>